ヨーロッパの国々は特に物価が高いことで有名ですが、どこの国が一番高いのか気になるところ。
今回は、実際に私が卒業旅行で西ヨーロッパを周遊した時に訪れた都市のロンドン、パリ、チューリッヒ、バルセロナ、ポルトをピックアップ!それぞれの国の物価の違いを紹介していきます。
EUにおける消費財・サービスの価格水準分析
ユーロ圏統計局がヨーロッパ諸国の物価を知るのにピッタリな消費財とサービスの価格水準の比較データを出しています。正確なデータを知りたい方はこちらをチェックしてみてください。(Comparative price levels of consumer goods and services)
EU平均に対する各国の物価水準の比較で、購買力平価を用いて算出される物価水準指数(PLI)に焦点が当てられています。 購買力平価プログラムに参加している 36 か国の2,000 以上の消費財とサービスを対象とした価格調査に基づいたデータとなっているようです。
実際に5都市のミネラルウォーターで比較してみた!
同じ対象物で比較すべく、観光地ど真ん中のスーパーで売られている500mlのミネラルウォーターの最低価格をチェックしてみました。私個人の調査なのであくまで目安ですが!
ロンドン | 0.75£ |
パリ | 0.65€ |
チューリッヒ | 0.80Fr |
バルセロナ | 0.38€ |
ポルト | 0.29€ |
1. ロンドン 🇬🇧
世界的に有名な観光地や歴史的な建造物が並ぶロンドン。食費や宿泊費は高いですが、観光スポットを巡るのにあまりお金がかからないのが嬉しいポイントです。
- ミネラルウォーター 0.75£
- コスタコーヒーのラテ 3.5£
- レストランのフィッシュ&チップス 17.5£
- 西ヨーロッパの観光地にしては無料のトイレが多い
- 大英博物館、ナショナルギャラリーなど有名な美術館・博物館の多くが無料
2. パリ 🇫🇷
美食とロマンスが詰まったフランスの首都、パリ。お金があればあるほど楽しみ方は無限大な街ですが、比較的お手頃価格な地元のパン屋さんや地元のレストランでも美味しいお料理が楽しめるのでぜひお気に入りを見つけてみてくださいね!
- ミネラルウォーターの最低価格 0.65€
- カフェのカプチーノ 4.5€
- パン屋のクロワッサン 1.2€
- レストランで鴨肉のロースト&パン&ワイン 35€
- ルーブル美術館 入場料 22€
3. チューリッヒ 🇨🇭
スイスの経済の中心地であるチューリッヒ。美しい湖と山々に囲まれた都市です。スイス全体が物価が高いことで知られていますよね。もうスーパーに入って商品をざざっと見て感じる物価の高さ。パリよりも高いと感じました。
- ミネラルウォーターの最低価格は0.80Fr
- カフェのカプチーノ 5.6Fr
- レストラン 1人前チーズフォンデュ&ワイン 40Fr
- 電車(中央駅からホテル)4.4Fr
- 電車(ゾーン110 の24h チケット)8.8Fr
4. バルセロナ 🇪🇸
スペインのバルセロナは美しい建築と陽気な雰囲気が広がる都市です。観光スポットのチケットが高く、観光費用がかさむのが特徴。ただ、地元のタパスバーを活用すると、他の西ヨーロッパの観光都市に比べて食費は抑えられます!
- ミネラルウォーター 0.38€
- タパス 一皿3.0€〜8.0€ほど
- チョコチュロス 5.2€(チョコ3.1€+チュロス2.1€)
- サグラダ・ファミリア チケット 26€
5. ポルト 🇵🇹
ポルトガルのポルトは歴史的な街並みと美しい川が特徴の都市です。飲食や宿泊は他の西ヨーロッパ諸国の観光都市に比べて全体的にリーズナブルで、地元のレストランやカフェで美味しい料理が手軽に楽しめます。
- ミネラルウォーターの最低価格 0.29€
- エッグタルト 1.3€
- レストラン 焼き魚&ポテト&サラダ&ワインで20€以下
- レロ書店 入場料 5.0€
まとめ
今回は、西ヨーロッパの有名観光都市の中から5都市をピックアップし物価を比較してみました。物価が高いと言われる西ヨーロッパですが、ザ・観光地から少し離れてみたり、地元の人が利用するお店やスーパーを見つけてみたりと、楽しみながら旅費を節約してみてくださいね。